栃木は嘉右衛門町の瓦奇岳さんを堪能した後は一路真岡市へ。
前回の訪問
すんなり店舗に到着致しました。
真岡市の中心から少し離れた石島という場所です、田園風景の奥にはちょっと気になる山々も見えますね。このロケーションの中に取材日当日、TMR industriesさんの実店舗が開店するという事で今回訪問しました。
そのキッカケも面白いもので去年の年末に開催されました池尻ハイキングクラブさんが発起人と思われるアウトドアイベント「Photo & Market」の中で初めて代表の戸頃さんとお会いしてお話した中で24年に実店舗をオープンさせるので遊びに来て下さいというのを真に受けた結果です(笑)
そのイベント自体を知るキッカケも前回の瓦奇岳さんからと不思議と繋がっています。
イベント内でもTMRさんの製品は他では見かけない造形とクオリティの高さで異彩を放っていました。
話を戻しまして現場に到着したところで
お外にいたスタッフ様に案内してもらいます、すでに素敵な予感しかしません。
店舗正面ドーン! です、なんですかこのお洒落建物は!?
建物正面のローケションともマッチしていてとても素敵であります。
ではちょっとドキドキしつつもいざ入店!
中も抜かりなきお洒落空間です! しかも内外装ほぼ御自身達で仕上げたそうで脱帽。
さらに表に御花も出ていましたがこれまた話題のガレージブランド、LEISMORさんと
noico yamaicoさんがオープニングセレモニーに合わせて合同ポップアップ!
実は内容をあえて知らないで来訪したのでこれまた驚きの嬉しさであります。
この二大ブランドのお話は後ほど。
TMRさんの製品がフルラインナップで拝見できるのは感動ものです、美しい。
普段、取扱店でセレクトされた数点しか見る事はないものでそれだけでも来訪する価値があります。
個人的に特にお気に入りなのがこれ、アウトドアフライパンのLTパンです、美しくないですか?
なんとこれ鉄製品なのです、その美しさの秘密は切削にあり。
TMRさんの製品を眺めているだけで至福の時間です。
ちょっと店内のソファーで休憩、ちなみにオープニング記念としてミネラルウォーターと
オリジナルシリコンバンド等頂けました、粋。
そんなTMRさん、なんと飲食も同時展開しているので一品オーダー。
人に淹れてもらうコーヒーってなんで美味しいんでしょうね。
ちなみに2Fにもくつろぎ空間がありまして贅沢にゆっくりできますよ。
さてこの見事なまでにバーテンダーの所作が決まっている代表戸頃さん、お聞きした所本当にバーテンダーだった時代があったのだと、どおりで様になっているワケです。
そんなTMRさんといえばやっぱり代表作L.T.Cookerが皆様一番気になると思いますが
代表から販売を開始した時に起こした文章をお借り出来ました。
あのクッカーにはこんな思いが詰まっている。
製作者(Yamad Scientist)の理念 沸点への執着はパッケージに書込みました。
厳冬期の白根山五色沼避難小屋、全てはそこから始まりました。
行動停止により寒さの震えは恐怖さえ感じ、お湯が沸くまでの時間は長いものでした 。
白銀の雪山を愛する自分は常に軽量化志向と 道具に合理性を求めます、しかし探しても心を揺さぶる道具に出会うことができませんでした 。
そんな時、転換期が訪れます!
最新機械の導入と優秀な仲間により弊社の”軽量かつ低燃費調理器”の研究開発がいよいよスタートしました 。
しかし重量と性能は比例してしまいます。軽量と高性能の作図には困難が続きました。
試行錯誤を繰り返してたどり着いたのが 底部表面積と熱効率への着目です!
閃きは弊社の既にある製品から得ました、底部形状の改良に重点を置く研究に方向を定め同時に調理器具としての強度実験をも重ねて現在の姿が完成いたしました。
削り出しにはロマンがあります!
他に類を見ない形状に沸騰時の吹きこぼれ防止など特別な製品が生み出せたと自負しております。
ご購入いただけた際にはぜひ お手に取ってよくご観察下さい 。
『製作者の思い』を感じていただければ幸いです、ご清聴誠にありがとうございました
皆様の野外活動のご安全を お祈り申し上げます。 私は山の不幸を無くしたい。
実体験と熱い想いがあのクッカーの原動力だったのです。
そして今更なるステップアップのひとつとして実店舗Café Terrasse SlowlyLilyがオープンしたワケですが、その開業についても実は仲間内からも無理だと思われていたそうですが見事代表の手腕によりカフェやBARを経営する夢が叶いましたという力強いコメント。
まさに諦めなければ夢がかなうを体現していますね。
その実店舗のこれからのひとつですが製品を作る上で、一定数のエラー品が出るのを逆手にとって黒アルマイトに加工したアイテムを限定販売するという現代に沿ったサスティナブルな展開も予定している他、まだまだ話せない丸秘アイテムも開発中みたいですよ!
最後に個人的に気になる・・・ いや皆様も気になってるかもしれない!?
TMRの由来をお聞きしました所、本業の田村工機の母音から TaMuRaです。
代表も慣れるまでにとても時間がかかりましたとの事(笑)
いかがでしたでしょうかTMR industries/Café Terrasse SlowlyLily。
夢と希望と日本の金属加工の未来が詰まっている、筆者はそんな気が致しました。
次回、引き続きTMRさん実店舗よりLEISMOR & noico yamaicoのレポートへと続きます!
TMR industries/Café Terrasse SlowlyLily
栃木県真岡市石島723
公式サイトhttps://tmr.co.jp/
公式オンラインストアhttps://tmr.official.ec/
TMRインスタグラムhttps://www.instagram.com/tmr_chillhikers/
カフェインスタグラムhttps://www.instagram.com/slowlylily/
yans