茨城県北6市町にまたがる約350kmにもおよぶロングトレイル。
バックパッカーのスルーハイク、アスリートのトレイルランをはじめ、家族が週末通って踏破するなどなど……。様々な使い方を楽しめる国内有数のロングトレイルを実現するための活動「茨城県北ロングトレイルプロジェクト」。いくつもの里山や観光地をつなぎ、茨城県北を丸ごと楽しめるロングトレイルを整備し、里山全体の深い自然と地域の魅力を発信し続けられる「仕組み作り」を目指している。
興味がある方は、ぜひ協力隊へ!
活動内容
- ロングトレイルコースの設定(現地調査~モニターイベント~コース策定)
- ロングトレイルコースの継続的な維持管理(コース整備~マップ整備)
- ロングトレイルコースによる地域の活性化
県北ロングトレイルの特色
「里山」のロングトレイル・・・茨城県北ロングトレイルは、県北の豊かな自然と地域資源をつなぎ、人と自然の境界線にある「里山」をゆるやかに歩くことができる。山岳地域に集中しがちな他のロングトレイルにはない、日本の原風景を味わえる貴重な特色を備えている。
地域の有志が作り上げるトレイル・・・茨城県北のトレイル事情に精通し、地域の豊かな環境資源と共に継続的に地域を発展させていくことに賛同する有志連合「茨城県北ロングトレイル協力隊」が編成され、自発的で持続的な地域に根差したトレイル保全活動が期待できる。
整備と保全が結び付く環境トレイル・・・トレイルの整備を適切に進めることが、豊かな森林資源を放置せず荒れさせないことにつながる。持続可能な発展を目指す環境トレイルとして、全国的にも先進的な取り組みを行うことができる。
県北ロングトレイルのコースイメージ
コース概要
日立~常陸太田~常陸大宮~大子~常陸太田~北茨城~高萩~日立の一筆書きコースを仮に策定。県北の全6市町をめぐるバリエーション豊かなコースで、名所・史跡・景観等に立ち寄りながら長い旅をゆっくり楽しむこともできる。総距離の概算は約350km程度となる予定。
エリアコンセプト
- 県北南部エリア「田園と農村風景~地元に愛される里山をめぐるエリア」
- 県北西部エリア「県境をめぐる茨城最高峰トレイルエリア」
- 奥久慈エリア「滝・吊り橋・神社をめぐる奥久慈トレイルエリア」
- 県北北東部エリア「渓谷と山間の集落をめぐり海岸部へ 秘境と海の幸エリア」
- 県北東部エリア「展望と歴史をめぐる 阿武隈山地南端エリア」