大多数のランナーがそうであるように、トレラン後は温泉入って、足をリリースしたいもの。とはいえ、下山後でも通常歩行を始め、車移動、電車移動、飲食店などなど、移動はしなくてはならない。
若干荷物になってしまうかもしれないが、運搬に問題がないのなら、リカバリーシューズを持参したいところだ。疲労軽減だけではなく、山へのアプローチ前でも使えて重宝するぞ。そのまま海へGOもありでしょ!
目次
目次
今回比較したリカバリーシューズについて
リカバリーシューズとは、主にアクティビティの後に、衝撃を極限まで吸収して疲労の回復スピードを早めることを目的とした、足腰をリラックスするためのシューズ。専門メーカーの他に、ランニングシューズメーカーや、トレイルランニングに強いアウトドアメーカーなど、近年では多くのブランドから選べる。今回は専門ブランドとアウトドアブランドのモデルを中心にピックアップし、プライベートのトレラン後(箱根・鎌倉・丹沢)や、パワースポーツのコース設営後に使用させていただいた。評価するポイントは以下の5つ。
- 快適性・・・履いていて、気持ちいいか否か。リカバリーシューズの根幹となる点をジャッジメント。
- 重量・・・リカバリーシューズが重くて、疲労を増幅させるようでは、問題外。軽さは軽ければいい。
- 安定性・・・安定性で、際立つのはアウトソールのグリップ力。歩行はもとより車の運転等にも支障がないかを判断。
- 機能性・・・通気性、衝撃吸収、クッション性、素材自体の機能性など、その特性に注目した。
- 動きやすさ・・・履いていて、歩行動作がスムーズにできるかを判断。
テスト結果&スペック比較表
各モデルインプレッション
HOKA ONE ONE ORA RECOVERY SLIDE
ホカ オネオネならではの厚いクッション性が心地いい、日常使いにももってこいの一足
OOFOS OOahh
履いた瞬間、足裏が沈み込む感覚。包み込むような柔らかフィットが病みつきに
SALOMON RX BREAK
クッション性と安定性の好バランスで、回復しながら気持ちよく歩ける
奥山賢治
レビュアー募集中
Outdoor Gearzineではアウトドアが大好きで、アウトドア道具についてレビューを書いてみたいというメンバーを常時募集しています。詳しくはこちらのREVIEWERSページから!
トレイルランニングについてはこちらの記事もおすすめ
- 比較レビュー:ベアフット、厚底系……プロのトレイルライターが2018年注目のトレランシューズを履き比べてみた
- 比較レビュー:快適トレランライフ間違いなし。注目トレイルラン向けバックパックを背負い比べてみた
- 比較レビュー:ウルトラトレイルを走り続けるための防水ランニンググローブをUTMF完走ランナーがはめ比べてみた
- 今シーズン見逃せない超軽量レインウェア【トレイルラン・ファストパッキングに】
- 比較レビュー:登山にランに大活躍の超軽量レインウェアを着比べてみた
- 比較レビュー:冬のトレイルランに最適なベースレイヤーを着比べてみた【RUN+TRAILコラボ企画】
- 比較レビュー:ハセツネ攻略のためのおすすめトレランシューズは?【目指せサブ10】