新年あけましておめでとうございます!アウトドアの世界にとって、1月はもう来シーズンの新製品が全世界に向けて続々とお披露目されていく季節。ウィンタースポーツも真っ盛りで、お正月気分でいられる時間はほんの一瞬です。
世界中から素晴らしい山道具をピックアップし、紹介している Outdoor Gearzine の2016年第1回目は、今シーズンのアウトドア・ギア・シーンを振り返る意味も込めて、恒例のまとめ企画。アメリカ・イギリスをはじめとした世界の有力アウトドア・メディアで昨年末までに公開された、2015年ベスト・アウトドア・ギア特集の中から、注目のアイテムを一気にまとめて45アイテム!(被りあり)ご紹介します。
※春夏・秋冬の2期に分けて発表しているBACKPACKER誌、Outside誌、National Geographic 誌に関しては秋冬版のベストからピックアップしています。
目次
BACKPACKER:Editor’s Choice Snow
ウェア・シューズ
Patagonia Dual Aspect Hoodie
Patagonia(パタゴニア)
伸縮性と通気性・保温性を備えながら、暖かい日にはアウターとしても活躍。中間着とシェルの2役をこなすソフトシェル。
Arc’teryx Zeta LT Jacket
Arc’teryx(アークテリクス)
ゴアテックスC-KNIT採用でしなやかさと防水・耐久性を備えたオールシーズン対応の軽快ハードシェル。
バックパック
Mountain Hardwear Ozonic 65 OutDry Pack
Mountain Hardwear(マウンテンハードウェア)
軽量で耐久性の高い独自の防水生地アウトドライを採用した縦走向けバックパックでレインカバー要らず。
スノースポーツ
Giro Range Helmet
キャンピング・ギア
UCO Titan Stormproof Match Kit
参照元: BACKPACKER
Outside:2015 Winter Gear of the Year
ウェア・シューズ
The North Face Fuse Brigandine
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
中世の”鎧”から名付けられたというそのアウターは、縫い目を不要とする独自技術(FuseForm)により文字通り高い耐久性と、4wayストレッチ、軽量化が融合。
Salomon S-Lab Fellcross 3
Salomon(サロモン)
悪路での高いグリップによる走破性を重視した本格レース向けモデルで、競技志向のトレイルランナーに最適。
Patagonia Nano-Air Hoody
バックパック
Deuter Pace 36
Deuter(ドイター)
スノーギアの装着も視野に入れたウインターバックパック。その他アドベンチャーレース、アルパインクライミング等、重量に敏感なアスリートにもピッタリ。
OSPREY KODE 32L
OSPREY(オスプレー)
バックパネルアクセス、スノーギア専用ポケット、スキー・ヘルメット・ゴーグル用アタッチメントなど、バックカントリーを充実させてくれる頼もしい機能が満載。
スノースポーツ
SCARPA F1 EVO manual
SCARPA(スカルパ)
山岳レースで培った軽量化技術と、ダウンヒルパフォーマンスが融合した、ツーリングブーツの新しいスタンダード。ファースト&ライトを目指すスキーヤーのためのあらゆる機能が備わっています。
参照元: Outside
GEAR INSTITUTE:BEST IN CLASS 2015
ウェア・シューズ
RAB MUZTAG JACKET
Rab(ラブ)
抜群の通気性を誇る eVent で340g という軽量化を実現。高い耐久性と豪雨にも耐えうるフードがファスト&ライトだけでなく本格トレッキングにも十分対応。
LOWA HUDSON GTX MID
Lowa(ローバー)
表出しの革をふんだんに使用し、なおかつ軽量に仕上げられたオールレザーブーツは、重荷に耐えうる本格的なプロテクションとグリップ力、そして履き心地を実現。
SALEWA MOUNTAIN TRAINER L
Salewa(サレワ)
抜群のフィット感、オフロードでのグリップ力、歩きやすさ・軽快さと、ハイキング・アプローチシューズに必要な要素を総合的に高いレベルで実現。
バックパック
OSPREY ATMOS 65 AG
OSPREY(オスプレー)
以前ここでもその驚きをレポートしましたが、異次元の背負い心地を可能にした新しい背面システム「アンチグラビティサスペンション」と随所にみられる便利なポケット・アタッチメントですべてのバックパッカーにおすすめ。
キャンピング・ギア
JETBOIL MINIMO
JETBOIL(ジェットボイル) バーナー JETBOIL MiniMO
JETBOIL(ジェットボイル)
より広口のクッカーになったことで、従来の弱点であった調理のしにくさを克服。相変わらずの高い燃焼効率とスマートなパッキングでまだまだ他を寄せつけない。
BIG AGNES RATTLESNAKE SL2 MTNGLO
BIG AGNES Rattlesnake SL2 mtnGLO
BIG AGNES(ビッグアグネス)
昨年多くのアウトドア系メディアの話題を独占。室内のLEDライトを内蔵(融合)し、まったく新しい発想の自立式テント。
参照元:GEAR INSTITUTE
GEAR JUNKIE:‘Top Gear’ Of The Year 2015
ウェア・シューズ
Patagonia Merino Air
Patagonia(パタゴニア)
2015年に全面改訂された、パタゴニアの新しいメリノウール・ベースレイヤー。メリノウールの高い保温性と心地よいフィット・肌触り。なおかつ通気性を確保する独自の縫製技術で極寒でも快適。
KEEN UNEEK Sandal
KEEN(キーン)
アッパー部分は2本のコードだけで構成されている、文字通りユニークな一足 は、シンプルで自由自在に動くようデザインされ足の形に限りなく適応し、解放感と安定性を提供。
バックパック
OSPREY ATMOS 65 AG
OSPREY(オスプレー)
以前ここでもその驚きをレポートしましたが、異次元の背負い心地を可能にした新しい背面システム「アンチグラビティサスペンション」と随所にみられる便利なポケット・アタッチメントですべてのバックパッカーにおすすめ。
キャンピング・ギア
Big Agnes mtnGLO Collection Tents
BIG AGNES Rattlesnake SL2 mtnGLO
BIG AGNES(ビッグアグネス)
昨年多くのアウトドア系メディアの話題を独占。室内のLEDライトを内蔵(融合)し、まったく新しい発想の自立式テント。
Sea To Summit Comfort Plus
SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)
オリジナリティ溢れるデザインのスリーピングマットは、多数の小さなエアスプリングセルを二層に重ねることで、凹凸のある地面に対しても高いパフォーマンスを発揮。二重構造になった内壁は、細かい空気圧の調整が可能で快適、なおかつどちらかがパンクしても被害を最小限に抑えることができます。
参照元:GEAR JUNKIE
GEAR PATROL:The 100 Best Products of the Year
ウェア・シューズ
Berghaus BAFFIN ISLAND JACKET
Berghaus(バーグハウス)
バーグハウス独自の防水テクノロジーであるハイドロシェルを、耐久性の必要な部分や、より通気性の求められる部分など適材適所で使い分けることで、究極の保護性能と透湿性を実現。
Patagonia Merino Air
Patagonia(パタゴニア)
2015年に全面改訂された、パタゴニアの新しいメリノウール・ベースレイヤー。メリノウールの高い保温性と心地よいフィット・肌触り。なおかつ通気性を確保する独自の縫製技術で極寒でも快適。
ADIDAS TERREX ULTIMATE BOOST CH
adidas(アディダス)
ウィンターハイキングに必要な高い保温性と通気性・歩きやすさという相反する特徴を高い技術力によって解決。ソールは自動車のタイヤ・部品メーカーであるコンチネンタルとの共同開発。
バックパック
OSPREY ATMOS 65 AG
OSPREY(オスプレー)
以前ここでもその驚きをレポートしましたが、異次元の背負い心地を可能にした新しい背面システム「アンチグラビティサスペンション」と随所にみられる便利なポケット・アタッチメントですべてのバックパッカーにおすすめ。
キャンピング・ギア
BIG AGNES MTNGLO TENTS
BIG AGNES Rattlesnake SL2 mtnGLO
BIG AGNES(ビッグアグネス)
昨年多くのアウトドア系メディアの話題を独占。室内のLEDライトを内蔵(融合)し、まったく新しい発想の自立式テント。
SEA TO SUMMIT X-POT
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット)
コンパクトに折りたためる収納性の高さで注目を浴びたシリコン製のXシリーズの最新モデル。熱伝導性に優れたアルミ製の底面により、直接火にかけることができるという驚きの調理ポット。
LEATHERMAN SIGNAL
LEATHERMAN(レザーマン)
ファイヤースターターや救難ホイッスルなど、単なるアウトドア仕様ではなく、過酷なサバイバルの状況下を想定して設計された画期的・独創的なハイスペックマルチツール。
NEMO SONIC DOWN SLEEPING BAG
NEMO(ニーモ)
850フィルの高品質ダウンと計算された足元の縫製による高い保温性、さらに温度調節が可能な脇腹部分のベンチレーションと伸縮性により幅広い環境での快適性を向上。極めつけは表地は防水透湿素材という至れり尽くせりの快適寝袋。
BIOLITE NANOGRID
BioLite(バイオライト)
BioLite(バイオライト)が提案するポータブル「Off-Grid(オフグリッド)」システム。充電池にもなるパワーライトと最大4つ連結可能なサイトライトによりテント・サイト内を広範囲を照らす。
参照元:GEAR PATROL
Outdoors Magic:Gear Of The Year 2015
ウェア・シューズ
The North Face Summit L5 Jacket
The North Face(ザ ノースフェイス)
極限での使用を想定したエクスペディションラインの最新ハードシェルは、縫製箇所を最小限にし、破損を軽減しながら強度を向上、ウェアの軽量化を実現させる同社の最新製織技術である FuseForm を用いた意欲作。
Rab Flashpoint Jacket
Rab(ラブ)
長らくゴアテックスに席巻されていた防水透湿生地ですが、この1着はそれがようやく終わりを告げるのではないかというほどの印象。とにかく軽量、そして十分な通気性・防水性で夏のハイキングにはもってこいの一枚。
Berghaus VapourLight HyperTherm Hoody
Berghaus(バーグハウス)
驚くほど軽量な化繊ミッドレイヤージャケットがフードとジップ付きのハンドポケットがついて、より使いやすく。リバーシブル仕様で適度な保温力に調整可能というユニークな機能も興味深い。
Arc’teryx Bora 2 Mid GTX Boot
ARC’TERYX(アークテリクス)
以前ここでもレビューしたアークテリクスの最新機能性ハイキング・トレッキングブーツ。二重構成の快適さと高いグリップ力、そして適度なソールの剛性は新たにシューズ市場に進出したとは思えないほどのクオリティ。
Salomon X Alp Mtn GTX Boot
Salomon(サロモン)
今年新たに本格的な登山向けカテゴリーに進出した同社の、軽量で汎用性の高いレザーモデル。ハイキングシューズの軽快さと快適性に、耐久性という相反する機能を併せ持ち幅広いアクティビティに対応。
バックパック
Boreas Muirwoods 30
boreas(ボレアス)
機能性に妥協しないシンプルな構造とコンパクトなボディが特徴の、デイハイクに最適なパネルローディング式バックパック。1kgという軽量さからは想像できない快適さ。
OSPREY ATMOS 65 AG
OSPREY(オスプレー)
以前ここでもその驚きをレポートしましたが、異次元の背負い心地を可能にした新しい背面システム「アンチグラビティサスペンション」と随所にみられる便利なポケット・アタッチメントですべてのバックパッカーにおすすめ。
キャンピング・ギア
THERMAREST NeoAir XTherm
THERMAREST(サーマレスト)
4枚のサーマキャプチャー層(熱反射板)を使用した、超軽量ながら抜群の断熱力を誇る同社のフラッグシップモデル。凸凹の少なく滑らかな表面は寝心地も抜群で、これさえあれば冬の寝袋も軽減出来るくらいに有能。
thumbs up Panoramic Pod
参照元:Outdoors Magic
National Geographic:Gear of the Year: Fall/Winter 2015
ウェア・シューズ
Black Diamond Mission Pro Pants
Black Diamond ミッションプロパンツ
Black Diamond(ブラックダイヤモンド)
ゴアテックスプロを使用した、ブラックダイヤモンド製スキーパンツの中で最もテクニカルかつプレミアムモデル。卓越した防水性と通気性を発揮。
Hoka One One Tor Ultra Hi Waterproof Boot
Hoka One One(ホカオネオネ)
おなじみのカーブした厚底は足運びをスムーズに、クッションとヒールのプロテクションを高める独自コンセプト。eVent を使った防水・通気性の高さと、適度な固定力のミッドカットによってトレランからハイキングまで幅広く使えます。
スノースポーツ
Arc’teryx Lithic Glove
Arc’teryx(アークテリクス)
品質に妥協を許さないアークテリクスが考えた理想のバックカントリー用グローブ。保温性・通気性はもちろん、握る動作が想定された立体的にカーブした指や、グリップ力の高い手のひらなど、まさに至れり尽くせり。
Giro Range
キャンピング・ギア
Sony Alpha 7R II
ソニー
本格的なプロ仕様の一眼レフに匹敵する性能を持ちながら、本体手ブレ防止機能や(大きくなっているとはいえ)コンパクトなボディはアウトドアでの使用にうってつけ。2015年を代表するデジタルカメラの1つ。
参照元:National Geographic