Outdoor Gearzine について

アウトドアはいつでも、もっと自由で、もっと豊かだ

Outdoor Gearzine(アウトドアギアジン)は、手つかずの自然のなかで時間を過ごしたり、自然とつながることが人生をより豊かにするという信念に基づいて、多くの人々にアウトドアの素晴らしさを知るきっかけを提供するために立ち上げたWEBマガジンです。

ここでは日本に限らず世界中のアウトドア専門家・ライター、あるいは日頃からアウトドアにどっぷり浸かった愛好家たちが、彼らがこよなく愛するアウトドアについてのモノ・コトの紹介やレビュー、その他アウトドア・アクティビティがもっと楽しくなるさまざまな情報を発信していきます。

それらは決してどこにでもあるような通り一遍のテキストではなく、第三者から独立した立場で、実感に基づいたより信頼するに足る情報です。ここでしか手に入らない有益な情報をたっぷりとみなさんにお届けしていきたいと思います。

雑なランキングではなく、多様なユーザーに合わせた実用的で信頼のおける情報提供を

今やネット上には個人のブログや動画、ネット通販サイトのコメントなどの口コミ情報が溢れています。しかしアウトドア用品はパソコンや家電製品と違い、使い勝手や着心地といった使用感はスペックだけでは分らないことが多く、またさまざまな目的・季節・ユーザーのレベルなどによっても道具の良し悪しは変わってきます。そうした深い情報は、単なる個人の一面的な情報ではもの足りないことも多く、きちっとユーザーが知りたい(知るべき)情報を提供しているところが少ないなと感じていました。

メーカーや流通からのスポンサードを受けず、自ら調達したアイテムをじっくりとテストし、アウトドア道具についてのより客観的なレビューが日本にもあっていいのではないか。そうした思いから、アウトドア道具についてのより信頼性の高いメディアを目指し、Outdoor Gearzineは生まれました。

2024年現在、Outdoor Gearzineにはアウトドア専門雑誌への執筆経験のあるアウトドア経験20年以上のプロフェッショナルなアウトドアライターがアウトドアギアのテストを10年以上にわたって行ってきたという実績があります。そして常にアウトドア市場で起こる新しいイノベーションを観察し続けています。そんな当サイトの評価やおすすめする内容は完全に独立したものであり、私たちの第一の目標は、読者がアウトドアでの冒険において、頼りになるの長年の相棒を見つける手助けをすることです。アウトドアに関する情報が益々ネット上にあふれるようになった現在、私たちは信頼できるギアのアドバイスを見つけることがいかに難しいかを十分に理解しています。Outdoor Gearzineを作った大きな理由の一つは、そんな混沌とした状況の中でも、読者が安心して正しいギア情報を収集できる居場所を提供できればという願いからです。

そんなわけで当サイトでは、あくまでも「使い手」である自分たちが直接知り、実感した情報を、大切な友人に紹介するように伝えていくことを基本的なスタンスとします。そして誠実に、そして面白く伝えていくことを目標に、編集方針としては、以下のことを守っていきます。

  • 当サイトのレビューで取り扱うアイテムは、基本的に市販の製品を自ら購入したものか、ポジティブ・ネガティブな評価を並列に表記するという条件を受け入れたうえで独立した編集権のもとで製品提供を受けたものによって構成されています。
  • レビューや比較テスト記事は、編集部が多角的なリサーチの上で実際に使用し、テスト・検証した事実・実感に基づいた情報を掲載します。
  • 上記の基本的な編集方針を受け入れていただけるブランド・メーカーのみなさまに限り、スポンサードコンテンツを制作・配信することがあります。それに関しては当該記事の本文等にそれと分かる旨を表示しますが、その場合でもすべてのメーカー・ブランドは基本的な編集方針である「ポジティブ・ネガティブな評価を並列に表記し、読者の購入検討のための有益な参考情報になるレビューを届ける」という条件を受け入れたうえで制作されています。

もちろん、そうはいってもここに掲載しているコンテンツはあくまでも運営者である個人の実感を含めて書かれておりますので、主観的な評価や時間の経過による変化はゼロにできません。このためOutdoor Gearzineでは、掲載されている情報の内容の完全性、正確性、安全性についてはいかなる保証もできませんので、最終的には自己責任でご判断いただけますよう、なにとぞご了承ください。

なぜこのサイトが信頼できるのか? ~Outdoor Gearzineと、中の人について~

どうもはじめまして!久冨保史(ひさとみ やすし・Yasushi Hisatomi)です。

アウトドアとの出会いは小学3~4年生時代、福島県相馬郡(現在の南相馬市)での牧場留学経験から。といっても田舎の小学生であれば当たり前のように過ごしていた日常の”野遊び”だったと思いますが、それまで東京でしか生きたことのなかった自分にとっては毎日が新鮮で、ドキドキに満ちていたことを覚えています。そして決定的だったのは学生時代、ワンダーフォーゲル部で沢登りと山岳スキーに1年間休学するくらいどっぷりハマったこと。当時想像していた「登山」という概念が覆られるような素晴らしいアドベンチャー体験が、アウトドアという世界への大きな扉を開けてくれました。

その後訳あってしばらく移り住んでいたアメリカで多くの国立公園を渡り歩き、そこで自然を愛するすべての人をリスペクトし、誰でも温かく受け入れてくれる自由で開かれたアウトドア・カルチャーの空気を思い切り吸い込んだ結果、アウトドアの豊かな価値をもっと多くの人に伝えていくことが自分の役目なのではないかということで、サイトの立ち上げに至りました。

そこから現在までの9年間は山道具レビューをフルタイムの本業として営むようになり、年間100日を超えて山に入り、毎シーズンの新作山道具を常にチェックしています。またコロナ禍前までは毎シーズン北米や欧州のアウトドア展示会に取材にいき、常に世界の最先端アウトドア業界事情に触れてきていました。当初から現在まで、サイトのポリシーにあるように特定のスポンサードを受けることなく、また個別のアイテム提供やレビュー記事制作依頼においても内容については独立性を保ちながらコンテンツ制作および情報発信を続けています。

ゼロから始めたサイトではありますが、その後このサイトを閲覧されたアウトドア業界の方々からもちょくちょく興味をもっていただけるようになり、それをきっかけに当サイトへのアイテムレビュー依頼や、アウトドア専門雑誌への執筆依頼をいただけるようにまでなりました。現在までトレイルランニング専門誌「RUN + TRAIL(三栄書房)」や山岳雑誌「PEAKS(ADDIX)」、その他アウトドア系webマガジンへの寄稿、専門メディアへ多数寄稿しています。

その他、大手アウトドアブランドのブランドサイト内のコンテンツ制作や、InstagramなどのSNSの運用代行EC通販サイトの立ち上げオウンドメディアの立ち上げから運用まで、アウトドア分野でのコンテンツライター・編集・プロデューサーとして、幅広い分野で活動を続けています。

今後は各方面での専門家とのネットワークを含めて幅広く、濃くてためになる情報を提供しながら、フツウのアウトドア愛好家と同じ目線での素朴な要望・ご期待に応えていきたいなと思っていますので、どうかよろしくお願いします。

運営会社について

会社名

バーズネスト株式会社

代表者

久冨保史

所在地

〒110-0012 東京都台東区竜泉1-8-9

創業

2014年7月22日

主な事業内容

  • Webメディアの企画・運営
  • Webサイトの企画・制作・運営
  • Webマーケティング施策の企画立案・運用

当サイトの個人情報保護方針について

個人情報保護方針