当サイトのレビュー記事はアフィリエイトリンクを通して製品を購入いただくことで少額の収益を得ています。

【オフラインイベント第5弾】山道具のお手入れ・保管方法が分からない?この際だからプロにまとめて聞いてみよう【NIKWAX特集】

Outdoor Gearzine オフラインイベント第5弾「Our Favorite Hikes Vol.05」開催

前回のRab特集も大賑わいのうちに幕を閉じました、OGZのオフライントークイベント『Our Favorite Hikes』。

「ホンモノ」を知るOGZが毎回「ホンモノ」のゲストをお呼びして楽しいひと時をみんなと共有するイベント。山小屋でくつろぐ夜のようなリラックスモードでゲストのこと、道具のこと、山のことをもっと深く知り、アウトドアが今よりちょっとまた好きになってしまう……そんなとっておきイベントもついに第5弾、11月7日(火)に開催が決定しました!

イベントにエントリーする(Peatixチケット購入画面へ)

テーマ:『山道具のお手入れ悩み相談室』~NIKWAXの中の人に山道具のお手入れについて片っ端からなんでも聞いてみよう~

今回のテーマは、山をやるすべての人にとってこれから最も大切になってくるであろう「山道具のお手入れ・保管の仕方」についてです!

ますます高価になっていく山道具、せっかく手に入れたお気に入りのアイテムはどこまでも長く使いたい。

一方世界はサステナブルを前提とした生き方へと大きく舵を切り始め、古くなった山道具はこれまでのように「買い替える」のではなく、できる限り「修理して長く使う」ことが当たり前の時代がすぐそこまで来ています。

こんな機会に「正しいお手入れ方法についてあらためておさらいして、お勉強してみませんか?」というのが今回のイベント。

NIKWAXとは?

1970年代からアウトドアウェアのメンテナンス製品を手掛ける『NIKWAX』は、革靴の撥水回復製品から始まりウェアの洗浄・撥水剤、シュラフやテント、グローブなどの各種ギアまで、それまでなかった山道具のアフターケアの新基準を次々に確立していったメンテナスのパイオニア。さらに1980年代にオゾンの減少とエアゾールスプレーが問題視されると、すぐさま水溶性のNIKWAXラインナップを誕生させるなど、常に高い環境への意識を持ち合わせていた偉大なブランドです。

今回はそのNIKWAXを日本で長年取り扱ってきたエバニューさんから、太田 一寿さんをゲストに迎え、NIKWAXの製品をはじめとしたケア用品の仕組みについて、手入れ方法の実際について、手入れした後の保管についてなど、道具のメンテナンス方法の実際の使い方・コツをたっぷりと教えてもらおうと思います!

NIKWAXホームページへ

NIKWAXの中の人から「お手入れの極意」をたっぷりと伝授

太田さんはエバニューの中でもNIKWAXに長年携わってきた、文字通り日本で最もNIKWAXを知る人間の一人。イベントではそんな太田さんから山ウェアや山道具のお手入れ方法について、ゼロから基本、そして実践的なノウハウまで時間が許す限りたっぷりと教えてもらいたいと思います。

事前に質問を募集します

イベントはなるべくメーカーHPや教科書に書いてあることではなく、かゆいところに手が届く実践的な内容にしていきたいと思いますので、最初にNIKWAXの簡単な紹介をした後はそこから具体的な質問にバシバシ答えていく「お悩み相談」形式で進めたいと思います。

このため、できる限り多くの質問にスムーズに応えていけるよう、事前に質問を大募集します。参加予定の人もそうでない人も、この機会に山道具のお手入れについて聞いてみたいことがある方は、↓↓↓下記の質問フォーム↓↓↓からどしどし質問してみてください!

現場にアイテムを持参すれば、その場でお悩み診断もします

現地参加の方は例えば「ここまで古くなったら買い替え?それともまだメンテ可能?」など、普段はしにくい質問なども、その道のプロに気軽に相談していただくことができます。

撥水メンテナンスの実演もやります

当日はお悩み相談の他、これからの冬に向けて必須のケア「撥水」メンテナンスの実演等も予定しています。その他具体的な内容が決まり次第、詳細は追ってお知らせいたします。なおこの他に何かイベントでやってもらいたことなどのご要望があれば、上記の質問フォームからお知らせください。

今回もオンラインライブ配信やります

またZoomウェビナーを使用してのライブ配信も予定しておりますので、どうしても参加できない方々にも無理なくご覧いただけるように準備したいと思います。時間が許す限りオンライン視聴中に質問もしていただけるので、世界中からふるってご参加ください!

「Our Favorite Hikes」では日本のアウトドアに携わるさまざまな職業・ポジションの人々を迎え、山好き・ギア好きの仲間と出会い、深く交流するすることができる刺激的な場を目指しています。参加するのに実力や経験はもちろん、予備知識などもまったく必要ありません。年齢性別も自由、おひとり様も大歓迎。少しでも山が好き、アウトドアが好きという人であれば誰でも楽しめますので、お気軽に、ぜひとも多くの皆さまのご参加をお待ちしています!

イベントにエントリーする(Peatixチケット購入画面へ)

日程

2023年11月7日(火)

OPEN 18:30頃~ / START 19:00頃 / CLOSE 21:30頃(オンライン配信はトークセッションの終了時点でクローズします)

会場

(株)益田工房 TOKYOオフィス 151-0066 東京都渋谷区西原2-35-1 ブランエール代々幡103

定員

約20名(お申し込み多数の場合、先着順とさせていただきます。なにとぞご了承ください)

参加費

  • 会場参加費:¥1,000(軽食・ドリンクは各自ご持参ください)
  • オンライン配信参加費:¥500

飲み物・食べ物持ち込みOKです。当日はぜひ皆さんご自身で準備をお願いします。ちなみに徒歩0分にお酒も扱っているコンビニがありますのでそこがおすすめ(また会場にも可能な限り何かしら用意をしたいと思います)。

申し込み方法

会場参加、オンライン配信参加、いずれの場合にも、参加をご希望の方は下記イベント告知サービス「Peatix」内にある、参加申し込みページより応募ください。

イベントにエントリーする(Peatixチケット購入画面へ)

【配信参加について】

  • 開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
  • 配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
  • インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
  • イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
  • リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
  • 視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
  • ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください

【来場参加について】

  • 開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
  • 最大20名まで入る会場を貸切とした上で、参加人数を絞り、ゆとりを持って設営しております
  • 係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
  • 店頭にアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご入店の際は、手指の消毒にご協力お願いいたします
  • 来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日体調などに不安がある方は配信視聴をご利用ください。配信でのご視聴につきましては、【配信参加について】をご確認ください
  • 車椅子やベビーカーでお越しの方は、当日スムーズにご案内するため、店舗スタッフにお声掛けいただくか、お手数ですが事前にご利用の旨をお知らせの上ご予約下さい。 なお会場はエレベーター備え付けの建物ですので、安心してお越しください
  • イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください

【キャンセルについて】

ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

【本イベントに関するお問い合わせ】

イベントについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。